top of page
教室

ブリックホール教室

Ballet

​クラス

全クラス、理学療法士が監修しております

線

バレエ×コンディショニングⅠクラス

線

バレエ×コンディショニングⅡクラス

バレエ×ボディコンディショニングとは…

クラシックバレエと「機能解剖」「運動生理」「運動療法」の知識を学んだ理学療法士監修のボディコンディショニングを融合したレッスンのことです。

ストレッチや体幹トレーニングなどボディコンディショニングを行った後にバレエを行います。

・身体が引き締まり、美しい姿勢が期待できます

・代謝が上がり老廃物が溜まりにくくなるため、美容効果も期待できます

​・日常生活で活かせる身体づくりを目指せます

各曜日でボディコンディショニングのテーマを決めています。

火曜日:お尻や腰周りのコンディショニング

金曜日:体幹や肩周りのコンディショニング

レッスンの様子
レッスンの様子
線

エレガントクラス

​​医学的根拠に基づいたストレッチやトレーニングなどの後に簡単なバレエのレッスンを行いながら​​身体を整えます。

・鏡で全身を見ることで姿勢への意識を高め、姿勢改善に繋げます

・動きを覚えることで記憶力と思考力アップ

・音楽に合わせてストレッチや踊ることで心身ともにリフレッシュに繋がります

レッスンの様子

親子バレエクラス

線

(3歳~6歳までのお子さまとお母さま対象)

※予約制となります。参加ご希望日の前日までにLINE、またはメールにてご予約ください。

★お子さまの人数やお母さま以外のご参加(お祖母さまや叔母さま)などお気軽にご相談ください☻

音楽に合わせてステップを踏んだり、手を取り合いながらストレッチなどを行います。

・お子さまの初めての習い事におすすめです

・幼児期にバレエを行うことは神経の発達に良い刺激を与えます

・協調性やリズム感、身体の柔軟性や綺麗な姿勢が身に付きます

​・運動しやすい服装でご参加いただけます

レッスンの様子

スキャモンの発育曲線

図

引用:発育・発達について-日本スポーツ振興センター

コアトレクラス

線

コアトレとは…

“コアトレーニング”の略で体幹トレーニングのことをいい、健康的な身体や快適な日常生活を送るために重要なトレーニング方法です。

​理学療法士が医学的根拠に基づいて体幹トレーニングなどの運動指導を行います。

・体幹の軸を作ることで日常生活や運動時の動きやすさの向上、怪我をしにくい身体づくり

​・猫背を防ぎ、良い姿勢を維持しやすくなり腰痛の予防や改善が期待できます

・基礎代謝が向上し、太りにくい身体づくり

​・自宅でもできるトレーニングを提供します

レッスンの様子

​料金

お支払いは現金のみとなります。ご協力いただきますよう、お願い申し上げます。

料金の詳細はこちらをご覧ください

スケジュール

カレンダーをクリックすると拡大表示されます。

1月

ブリックホール教室1月

アクセス

〒852-8104

長崎県長崎市茂里町2-38

長崎ブリックホール

2階 練習室

⋄車でお越しの場合…

​近隣コインパーキングをご利用ください。

⋄公共交通機関でお越しの場合…

・ココウォーク茂里町バス停下車 徒歩約3分

・茂里町電停 徒歩3分

・JR浦上駅 徒歩5分

更衣室:練習室の近くにございます。

ロッカーをご利用の際は100円硬貨が必要となります。(​ご使用後に戻ってきます)

お手洗い:

更衣室の近くにございます。

*当教室に関するお問い合わせはお問い合わせフォーム、または電話メールLINEにて受け付けております。

​ブリックホールへのお問い合わせはお控えいただきますよう、お願い申し上げます。

bottom of page